2023/11/20 4年ぶりに秋の半日バス研修会と懇親会が実施されました11月20日(月)、4年ぶりに半日バス研修会が実施されました。今回の訪問先は、茨城県守谷市にあるアサヒビール茨城工場で、工場の一部がスーパードライミュージアムという見学コースになっていてビールの製造設備などを見ることができます。参加者は23名。11時30分に関内駅南口近くのホテルレンブラントスタイル横浜関内の前から貸切りバスで出発。車中でサンドイッチの昼食を食べ、横浜中税務署からお借りしたインボイス制度についてのDVDを鑑賞しました。 ![]() 行きのバスの車中でインボイス制度のDVDを2本鑑賞。タレントのフワちゃんと元官僚の岸博幸さん出演のDVDは親しみやすい内容でした。 ![]() 貸切バスで移動 ![]() スーパードライミュージアムの入り口で参加者集合 ![]() 高いフロアに移動する際はエスカレーターを利用するなど、見学コースは約1キロ室内を移動 ![]() 麦の原料を煮る釜などを見学 ![]() ビール以外にも清涼飲料や缶酎ハイなども作っていて、柱のない広い空間を確保することで機械のレイアウト変更がしやすくしているとのことでした ![]() 見学後は工場できたてのスーパードライなどで乾杯 ![]() ビールの製造タンクが数えきれないほど立ち並ぶ広大な景色 ![]() 柏の葉公園では紅葉散策 ![]() 最上階から横浜港の夜景を楽しみながら食事。総会や賀詞交歓会などで長年利用してきたメルパルク横浜は12月で閉館のため、メルパルク横浜での最後の懇親会でした。 |